こんにちは、本田圭佑です。
現在、プロサッカー選手としてブラジルでプレイする傍ら、ビジネス面でも複数の活動を行っています。
そのうちの一つが、「だれもが夢を追い続けられる世界を創る」というビジョンを掲げるNow Doです。
Now Doの存在意義は社会問題の解決にあり、その中で持続して利益をあげられるソーシャルビジネスに挑戦するグループです。
我々が解決したい課題の一つが、教育格差です。
いま日本には相対的貧困層にあたる子どもが280万人おり、彼らには既存の「良い教育」を受けるお金がないため夢を持つ機会が圧倒的に少なくなっています。
彼らが成長して評価される場所をつくりたい、そんな思いから中高生年代の誰もが教育を受けることができる機会を作るためのソーシャルスクール”NowDo”を開発しました。「夢になる」ための良い情報とサービスを超低価格で提供する、オンラインで学べるライブ配信を行うサービスです。
中高生は、社会で活躍する大人の講義を月額1ドルで見放題で、自分が学びたい分野が見つかったら、「より深く」「より広く」学ぶことが出来ます。
今後事業が加速する中で仲間集めをしたい、そう考えていたときにYOUTRUSTの「すごい副業」企画に声をかけてもらいました。この機会に、これからの”NowDo”を僕と一緒に作ってくれる素晴らしい仲間を募集したいと思っています。
今回の募集ではビジネススキルはもちろんですが、我々のカルチャーや価値観とのマッチ度を重視させていただきたいです。
NowDoの成長スピードは非常に速く、解決したい課題の大きさゆえに失敗や大きな壁にぶつかることも多いです。そういった環境を楽しみ、目的を達成するための本質的な意見の衝突を恐れない方には最高の環境なのではないかと思います。
皆さんにお会いできることを、楽しみにしています。
====
報酬:面談時に要相談
形態:業務委託契約
その他:
・業務委託契約から正社員への登用の可能性もあります。
・面接はオンラインにて実施予定です。

サッカー選手・指導者、経営者。
2010年W杯南アフリカで2ゴールを決め世界の注目を浴びる。2011年アジア杯では日本優勝の立役者となりMVPを受賞。2014年、ACミランに移籍し背番号10を背負う。W杯では世界歴代6人目となる「W杯3大会連続でゴールとアシスト」の偉業を果たす。現在は2020年東京オリンピック出場を目標に掲げている。
ビジネス面では、国内外に約80校のサッカースクールを展開。オーストリア、カンボジアやアフリカでプロサッカークラブの経営に携わりながら、サッカーを通じ世界中の子ども達に目を向けている。2016年に国連財団から「Global Advocate for Youth」に任命。同年、日本人アスリートとして初めて「MITメディアラボの特別研究員」に就任。サッカーだけでなく、社会問題などに目を向けながら活動中。
2018年には、サッカーカンボジア代表の実質的監督も務める。