YOUTRUSTロゴ

Sponsored by Wonderlabo Holdings株式会社

企画について
【YOUTRUST×everiwaのコラボイベント】すごい事業づくりプログラムの意義とは
パナソニックは、社会課題の解決を新規事業を通じて実現する共創型コミュニティ「everiwa(エブリワ)」を展開しています。 このコミュニティでは、大企業のパートナー企業からスペシャリティの高いスタートアップ、個人に至るまで、さまざまなエバンジェリストと提携を進めています。 今回は、マーケティング教育、組織立案、戦略実行支援を、ナショナルクライアントからスタートアップまで幅広く提供する「Wonderlabo Holdings」が、本気で事業開発に取り組みたい方を募集します。
机上の空論ではなく、実際に事前課題に取り組んでいただき、実現性の高いプランについては、everiwaでのプロジェクト化も視野に入れています。 これまでにも、事業化されたプロジェクトの中には、別法人として立ち上がったものもあります。
今回は、表面的な社会課題の事業アイデア開発ではなく、「本気で今、取り組むべき社会課題に向き合い、解決したい」という強い意志を持つ方を募集します。
マーケティングに携わっている方、コンサルティングを行っている方、新規事業立ち上げの経験がある方はもちろん、未経験の方でも問題ありません。
本気で自分が社会課題を解決できるスキルがあるかどうか試したい方のチャレンジも歓迎します。 社会課題を新規事業で解決することに本気で取り組みたい方のご応募をお待ちしております。
企業について




パナソニックが社会課題の解決を目指して提案する共創型コミュニティ。
「豊かな地球を守り、次の世代のくらしの豊かさをつむぐ」をビジョンとし、個々では難しい社会課題の解決に向け、主旨に賛同する企業や自治体との共創を通じて、社会課題型事業の創出を目指し、活動しています。

https://www2.panasonic.biz/jp/everiwa/

everiwa ファウンダー
玉川篤史氏
東京大学農学部卒、米国ジョージタウン大学MBA、中小企業診断士

1996年三井物産入社、その後複数の多国籍企業にて企業再生、セールスマネジメント等を統括。 豪州総合物流Tollの日本法人にて取締役最高戦略責任者、CXM(顧客体験マネジメント)の第一人者SMGの日本法人代表として日本の事業構築成長へ導く。 2020年よりパナソニック株式会社EW社にて新規事業創出及び推進を統括。社会的課題を解決するための共創型コミュニティ「everiwa」及びEVチャージャーのシェアリングサービスを立ち上げ。
24年「エブリワエナジー株式会社」を立上げ、カーボンニュートラルの実現に自ら一歩を踏み出す。



前身であるWonderlaboは2022年2月設立。TVを扱う総合広告代理店のグループ会社や専業広告代理店などの広告代理店や3000億規模のアパレル企業からスタートアップまでの法人向けのマーケティング研修。 慶應義塾大学や渋谷教育学園渋谷中学高等学校でのマーケティングの授業を行ったり、厚生労働省に認可をいただいたマーケティング教育事業を全国で34個所で開催したりマーケティング教育を主軸に展開しておりました。 現在はWonderlabo Holdingsとしてマーケティングのコンサルからタレントキャスティング、映像制作、教育事業までマーケティングを主軸に様々な事業展開をしている会社でございます。 「Wonderlabo Holdingsとしてはマーケティングを通して世界を1歩でも前進させる」を理念に事業展開をしている会社でございます。

https://wonderlabo-hd.co.jp/
▼参加者

Wonderlabo Holdings株式会社
代表取締役CEO
廣野裕之氏


WonderConsulting株式会社
代表取締役CEO
丸山晴也氏



タレント everiwaアンバサダー
井口綾子氏
everiwaのアンバサダーにタレント 井口綾子さんが就任 |Panasonic
企画概要
【すごい事業づくり】あなたのアイデアがパナソニック社の事業に!? 本気の事業共創プログラム
2025年3月25日(火) 19:00〜21:00


【開催場所】
赤坂付近(確定後、参加申込者にご提案致します)


【応募期間】
2025年3月7日(金)6:00〜2025年3月21日(金)23:59まで
※下記記載の「事前課題」への参加が必須となります。


当日プログラムに関するオリエンテーション動画視聴はこちらから視聴をお願いします。
【すごい事業づくり】事前課題のオリエンテーション解説

【事前プログラム】
①過去の研修動画の視聴
everiwaの中で過去実際に行われた「社会課題解決ビジネス」の事業リーダー向けのビジネス思考研修の動画並びに本プログラムの全体像に関する動画を視聴して頂きます。


②社会課題解決ビジネスのビジネスモデルキャンバスシート作成

参加申込者には、everiwaの中で過去実際に使われている「社会課題解決ビジネス」の事業開発のためのサマリーシートを2枚ご提供します。以下のテーマの中から、事業開発したいテーマを選定し、自らそのテーマにおけるビジネスアイデアを設定し、実際にサマリーシートの作成をして頂きます。

 <選択する社会課題のテーマ>

 ①エネルギー
 ②人材
 ③地方創成

*なお、提出頂いた方からプログラム当日までに運営事務局からフィードバックを実施。より有意義な事業プランに練り上げて当日のプログラムにご参加頂く形となります。

当日はeveriwaアンバサダーの井口や玉川、そして皆様で新規事業創出のワークショップを行って頂く予定となっております。
【定員】
30名

【プログラム】
第1部:オリエンテーション(19:00-19:15)
・会社紹介
・本プログラムの主旨&アジェンダ紹介
・参加者紹介


第2部:チームアイデアシェア(19:15-19:45)
・「チーム」ごとに個々のアイデアプレゼン
・「チーム」でのプレゼンを1つに絞り深堀りディスカッション


第3部:プレゼンテーション(19:45-20:00)
・エネルギーチームプレゼン(10分)
・人材チームプレゼン(10分)
・地方創成プレゼン(10分)


第4部:インタラクティブディスカッション(20:00-21:00)
・玉川さんからの各チームへのフィードバック
・それぞれのテーマチームからの質問&意見提案
・総評・今後のご案内(プログラム化への進展について)


【こんな方におすすめ】
・社会課題に取り組みたいと考えている
・マーケティングスキルやコンサルスキルの腕試しをしたい
・同じ想いを持った仲間をつくりたい
・幅広い分野での人脈形成をしたい
参加フロー
応募
事前プログラム参加
当落連絡
イベント参加
  • ※当選連絡はYOUTRUST上のチャットよりご案内させていただきます。
応募

募集は終了しました

YOUTRUSTとは
YOUTRUST(ユートラスト)は、日本で働くすべての人のためのキャリアSNSです。このプラットフォームは、仕事仲間とのつながり形成、プロフィールの掲載、タイムラインへの投稿、副業や転職意欲の共有などを通じて、新たな出会いを創出する場として活用いただけます。
キャンペーン詳細
■ 応募するにはYOUTRUSTに登録・ログインする必要があります
■ イベントに関するご連絡はYOUTRUSTのチャットよりご連絡させていただきます。
■ 募集期間:2025年3月7日(金)16:00〜2025年3月21日(金)23:59まで
■ 応募や本イベントに関してご不明点がございましたら、planning@youtrust.jp までご連絡をお願いいたします。
注意事項
■ 本イベントは予告なく変更・中止・延長する場合があります。
■ 説明会応募者の情報はパナソニック株式会社、株式会社Wonderlaboに提供されます。YOUTRUSTはプライバシーポリシーに従って応募者の情報を取り扱います。
その他のかなう副業
募集終了
Vol.5
女性をエンパワーする
ブランドを作る by Nagi

coming soon

coming soon