Hello,Future(#ハロミラ)第9回は、櫻井稔さまをお招きして『データ と デザイン - 人とデータのつなぎかた - 』についてお届けします。

▼プロフィールのご紹介
デザインエンジニア
櫻井稔(Minoru Sakurai)
ビッグデータの可視化から、UI/UXデザイン、サービスデザインまで幅広く取り組んでいる。2007年未踏創造事業スーパークリエータ認定。14年東京藝術大学美術研究科デザイン専攻博士後期課程修了。同年Takramに参加。代表プロジェクトに、日本政府のビッグデータビジュアライゼーションシステム「RESAS -地域経済分析システム-」のプロトタイピング、データサイエンス支援ツール「DataDiver」のUI設計・デザイン、隈研吾展ー新しい公共性をつくるためのネコの5原則「東京計画2020」、日本精工株式会社(NSK)のグローバルキャンペーン「__with MOTION & CONTROL」などがある。
グッドデザイン金賞など受賞多数。

グッドデザイン賞金賞を受賞した経済産業省の地域経済分析システム「RESAS」のプロトタイピングなど、デザインイノベーションファームTakramで数々のデータ活用プロジェクトを主導する気鋭のデザインエンジニアが打ち立てる、人とデータをつなぐデザインアプローチ〈データデザイン〉の思想と手法。
データ利活用サービス/プロダクトづくりに携わるUX/UIデザイナー・エンジニア、自社のデータを用いた製品やサービスづくりに取り組む事業担当者、必読。
データサービス構築における要諦と、全体設計プロセスが掴める一冊です。
今回のHello,Futureでは、デザインイノベーションファームTakramの最先端な考え方を学びご自身のお仕事に活かしたり、気づきを得たいビジネスパーソンにとって、後押しとなる機会となることを願っています。