【登壇者について】
株式会社Sales Marker
代表取締役 CEO
小笠原 羽恭(おがさわら うきょう)氏新卒で野村総合研究所に入社後、新規事業開発に従事。その後コンサルティングファームにて新規事業・営業戦略の立案・DXプロジェクトに携わる。 2021年、株式会社Sales Marker(旧:CrossBorder株式会社)創業。国内初のインテントセールスを実現するSaaS「Sales Marker」を開発・提供している。 2023年「Forbes 30 Under 30 Asia List」選出、2024年「The Wall Street Journal Next Era Leaders」受賞。 一般社団法人生成AI活用普及協会(GUGA)協議員。 著書に『インテントセールス - 米国企業の6割が実践する興味関心[インテント]データを活用して売上を伸ばし続けるための最先端モデル』がある。
株式会社プログリット
代表取締役社長
岡田祥吾(おかだ しょうご)氏2014年、マッキンゼー・アンド・カンパニーに入社。製造業、ヘルスケア業界、金融業界など幅広い業界の企業に向けてコンサルティングを実施
2016年、山碕氏と共に株式会社プログリットを創業
2020年、Forbes Japanが発表する「30 UNDER 30 JAPAN 2020」に選出
2021年、Forbesが発表する「Forbes 30 Under 30 Asia 2021」に選出
株式会社ライズ・コンサルティング・グループ
常務執行役員 CHRO
楠瀬 創(くすのせ そう)氏国内信託銀行、EYアドバイザリー、カート・サーモン(現アクセンチュア・ストラテジー)、ベイカレント・コンサルティング、マッキンゼー・アンド・カンパニーを経て、ライズ・コンサルティング・グループに参画。金融・小売・エネルギー等を中心に、事業戦略策定・実行、IT/DX戦略策定・実行、オペレーション改革等の経験多数。
CQO及びCHROとして品質管理・人材戦略本部を統括し、全社横断での品質向上及び組織強化を牽引。
(※CQO: Chief Quality Officer / CHRO: Chief Human Resources Officer)